2004/07/15

017 *~得る/*~得ない

017 *~得る/*~得ない 動詞:[ます]形  + 得る             得ない -------------------------------------------------------------------------------- ♪ 会話 ♪ 百恵:ねえねえ、山田さんが昨夜UFOを見たって言ってたわよ。 李 :あり得ないよ。でも、嘘を付く男じゃないから、あいつの目の錯覚だろう。 百恵:まるっきしロマンがないんだから。この広い宇宙のどこかに宇宙人がいることだってあり得るわよ。 ♯ 解説 ♭  「~得る/~得ない」は可能表現の一種で、一般動詞につくときは可能形「~られる/~ られない」と意味はあまり変わりません。しかし、「話し得る」は状況から判断して「~話せる可能性がある」が本来の意味なので、単に能力を言うだけの「彼は英語が話せる」を「彼は英語が話し得る」とは言えません。  また、「~得る/~得ない」は可能形が作れない「ある・できる」などの状態動詞や無意志性の自動詞について、「あり得る/あり得ない」「起こり得る/起こり得ない」のように「~する可能性がある/ない」ことを表します。   あり得る(=存在する可能性がある/×あれる)   できうる(=できる可能性がある/×できれる) § 例文 § 1.人類が火星に移住するってことは、近い将来、起こり得ることだ。 2.私ができ得る限りのことは、喜んでいたしましょう。 3.これが今選択し得る最良の方法ではないでしょうか。 4.申し訳ないが、まだ公表し得る段階ではないので、あしからず。 5.彼ほどの財力があれば、なし得ないものはないと言っていいだろう。 ★ 例題 ★ 1) 考え(得る/兼ねる)限りの手は尽くし(ておいた/てみた)が、もはや倒産を免れる道は(絶った/絶たれた)。 2) あなたの主張は支離滅裂で、私( )は到底(納得す る→   )(得る→   )。 (^^)前課の解答(^^) 1) している/に/うっかり(不注意は「うっかり」) 2) いたし(→文型044)/の/に(「うちに」と「うちは」の違いに注意)

No comments: